藍より青し アニメ |
アニメ版藍より青しのキャラクター、DVD&VHS、CD、書籍に関するページ。 |
藍青キャスト |
Kekeです。 繭ちゃんのおとうさんって、ある時は「格闘家」、そしてまたある時は「豆腐屋のおやじ」だったんですね。 うれし〜い。(笑) Keke@りなざう 3/11/26 07:48 ここにポスト |
それホント!? |
kekeさん、こんばんは、ウルティモ・Hです。 繭ちゃんのおやじさんが「豆腐屋のおやじ」って言うのにツイ反応してしまいカキコしちゃいました・・・。 なんか、金持ちなのに、豆腐屋とはなんか、庶民的ですね・・・。 でも、自分的には豆腐屋のおやじ=拓海のおやじ何ですがね(笑) そうそう、ここで書いて悪いと思いつつ書いちゃいますが、次のプロジェクトDの相手はオッサン2人なんですね(笑) それでは、話しが脱線しちゃいましたがこの辺で失礼します。 PS・藍青12巻でたら、藍青劇場のネタバレにきます。(藍青劇場の「愛車」の回が大好きです。) ウルティモ・H 3/11/26 22:18 ウルティモ・Hさん 「繭の父」の声優さんって、エアマスターのルチャ・マスターや、頭文字Dの藤原文太と同じ声優さん、石塚運昇さんだったんですよ〜。 それがなぜかうれしくて(笑) 7話(でしたっけ?)の雅さん、ぜひぜひ藍青劇場の雅さんで登場してほしかったです。 その方が絶対薫の「夢だと言ってくれ〜」の台詞が生きるというもんです。普通の雅さんだったら個人的にはOKになってしまうので(笑) 12巻の発売はあさってぐらいでしたね? 藍青劇場のネタバレたのしみにしております。(笑) Keke@りなざう 3/11/26 23:22 ここにポスト |
藍青キャストの最新情報 |
タイトルのとおりですが、藍青出演者の最新情報をお伝えします。 まずは、ご存知の方も多いかと思いますが、この4月からBS-iで始まったアニメ「この醜くも美しい世界」に川澄綾子さんが出演されています。そして、そのアニメのエンディング曲には「永遠の花」「たからもの」も歌った石田燿子さんが歌っています。 4月28日にオープニングの「metamorphose」(歌:高橋洋子さん)が発売され、カップリングに石田さんの歌もございます。 詳細は、 http://www.konomini.com へ。 続いて、4月3日に桃井はるこさんがアルバム「すぷりんぐ・はず・かむっ」を発売しました。 代表曲「くちびるイノセンス」など全10曲が収録されています。 こちらは、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001E3CPK/qid=1083229573/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-5695455-8301131 です。 つづいて、藍青のゲームのメーカー、KIDの新作、「Memories off〜それから〜」にこやまきみこさんが出演決定です。 こやまさんの生声も聞けるので、 http://www.kid-game.co.jp/kid/game/game_galkid/memoff/game/sorekara/memsore_fla05.htm をぜひ見てください。 TIMS 四谷 4/4/29 18:21 TIMS 四谷さん 情報どうもありがとうございます。 みなさんご活躍ですね。 個人的には繭役の成田さんの情報がないのが気になっているところです。 Keke@りなざう 4/4/29 23:54 こんにちは。 >TIMS 四谷様 はじめまして。メタリオンと申します。 私も「藍より青し」が大好きで、自分のHPでアニメや原作の感想などを書かせていただいております。 これからよろしくお願いいたします。 >この醜くも美しい世界 先日発売されたOP・EDのCD、買いました。 リピートして、ひたすら聴きまくっております。 高橋洋子さんが歌ってらっしゃるOP「metamorphose」を初めて聴いた時は、そのあまりの格好良さに衝撃を受けたものです。 是非カラオケで歌ってみたいです。 EDの石田燿子さんが歌ってらっしゃる「夏色のカケラ」も明るいノリで良い曲です。 「この醜くも美しい世界」は是非見たいのですが、BS-iしか放送されないため、DVD発売待ちです。 うう〜見たいです。 スタッフ・キャストが「まほろまてぃっく」とほとんど同じだというのは知っていて、ずっと前から興味がありました。 「藍より青し」におおはまりな一方で「まほろさん」もかなり好きです。 石田さんと言えば「藍より青し〜縁〜」のOP「たからもの」はとても好きです。 初めてCDを聴いた時は、涙が出てきてしまいました・・・。 メタリオン 4/4/30 01:38 ここにポスト |
その他(見出し追加) |
ここにポスト |