藍より青しの部屋

水曜深夜のおたのしみ・・・でした
🎏藍より青しの部屋へようこそ
ホーム > 藍より青し アニメ > 藍より青し 花鳥風月

アニメ版の桜庭館の最寄駅

藍より青し アニメ

カテゴリ

藍より青し アニメ

アニメ版藍より青しのキャラクター、DVD&VHS、CD、書籍に関するページ。

藍より青し 花鳥風月

藍より青し 花鳥風月 TVアニメビジュアルブック
藍より青し 花鳥風月
2002年12月2日書版発行
【著者】文月晃・原作 藍青計画・編
【発行人】甘利博正
【発行所】株式会社白泉社
【印刷製本】図書印刷株式会社
ISBN4-592-73204-9
【定価】[本体2,000円+税]
【発売日】2002.11.29
(C)文月晃・白泉社/藍青計画 2002

写真をクリックすると拡大します。
各データは、現在所有している「藍より青し 花鳥風月」のものです。

Keke 2/12/9 00:00

ここにポスト

CONTENTS

【描き下ろしピンナップポスター】
A4縦の横幅の3倍×A4縦の縦幅より少し小さいくらいの大きさ。
【イラストギャラリー】
約20ページに渡り、アニメのカラーイラスト約20作品が掲載されている。
【物語】
1話に付き2ページの構成。
各話毎に、あらすじ、アニメのシーン集、エンディングのファーストカット、「下田監督が語る●藍青24+2の秘密●」で構成されている。
【人物紹介】
各キャラクターにつき2ページの構成。
各キャラクターのプロフィール、キャラクター表情集、そして声を担当した声優さんのプロフィールとインタビューで構成されている。
【監督×チーフライター対談】
監督の下田正美氏とチーフライターの金巻兼一氏による対談、オープニング場面集、エンディング場面集、「下田監督が語る●藍青24+2の秘密●」で構成されている。
【グッズ】
コミックス、小説、HCD、CD、DVD&VHSが紹介されている。
【特報「夢語り」】
藍より青し「藍青特報版」の紹介。
【設定資料】
各キャラクターの色々なラフとコメントが掲載されている。
【スタッフ】
キャスト、スタッフの名前が掲載されている。
【予告台詞集】
各話の終わりの予告台詞が掲載されている。

Keke 2/12/9 00:00

ここにポスト

感想

色々と本屋を探し歩いたにもかかわらず在庫のある本屋を見つけることが出来ず結局はネットで購入することにしたが、ちょうど@niftyBOOKS開店記念とかで送料が無料となっていた上、在庫有りの24時間以内の到着ということで、終わりよければ全て良しな買い物となった。しかも記念すべきネット購入本第1号というおまけ付きだ。
さて本の内容のほうだが、「下田監督が語る●藍青24+2の秘密●」はもっと聞きたくなる内容で楽しめた。
年齢設定については葵と薫については明かされていたが、他のキャラクターについてはそれがなかったのがちょっと残念であった。
人物紹介では川澄綾子さんのインタビューの女性からの葵に対する視点がとても印象に残る。
監督×チーフライター対談にて、両氏とも続編への意欲を語っていたので、白泉社さん、パイオニアさんに続編の企画の立ち上げを大いに期待したいところだ。
※続編は2003年に「藍より青し〜縁〜」として実現された。

Keke 2/12/9 00:00

ここにポスト

その他(見出し追加)

ここにポスト


最近の投票

最近のポスト

藍より青しの部屋 powered by Hideout v.3.25.0421 Copyright (C)2002-2025 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。