藍より青しの部屋

水曜深夜のおたのしみ・・・でした
🎏藍より青しの部屋へようこそ
ホーム > 藍より青し 写真館 > 「藍より青し」行脚

特別ドラマCDスペシャルパック

藍より青し 写真館

カテゴリ

藍より青し 写真館

写真で見る藍より青しの世界です。

「藍より青し」行脚

Keke様、こんにちは。

先日、志木と朝霞台へ行ったという書き込みをさせていただきましたが、昨日は、桜見物も兼ねて、今度は横浜と鎌倉へ行ってまいりました(昨日は会社をお休みさせていただきました。)。

横浜では、みなとみらいと山下公園に行きました。そう、「藍より青し〜縁〜」の第九話、そして単行本第10巻にて薫さまと葵ちゃんがデートした場所です。第10巻に載っている場所をいくつか見つけることができました。
中華街は残念ながら今回は行きませんでしたが、それは「ROUND3」のときにでも・・・。

鎌倉では、鶴岡八幡宮へ行きました。
あと、「藍より青し」とはあまり関係ないですが、建長寺などのお寺を見に行きました。
しかし、桜はまだほとんど咲き始め。満開までもう少し時間がかかるようです。
また行くつもりです。

私は現在厚木市に住んでいますが、自宅から自転車で20分ほどのところに飯山温泉という桜の名所があります。
近々「桜まつり」が催されるそうです。
去年初めて桜まつりに行きましたが、空を覆い尽くさんばかりの桜に驚いたものです。
また桜の写真をたくさん撮りたいです。
こんなに桜に興味が湧くようになったのも、葵ちゃんのおかげですね。

横浜の写真もお送りしましょう。

ひとつ思い出しましたが、まだKeke様のHPとはまだリンクでつながっていなかったですね。
よろしければ、貼らせていただいてよろしいですか?

>第14巻
初回限定版が発売されるそうですね。
当然私は買うですよ。
第11巻の時は初回限定版、通常版両方買いました。
今回も十中八九そうなります。

メタリオン 4/3/30 21:59

メタリオンさん

今度はお膝下ですね♪
気候も暖かくなって参りましたし、なにしろ桜が咲いているし、藍青行脚には持って来いの時期ですね。
私が鶴岡八幡へ行った時は本殿が改装工事中で見れなかったのですが、今行くと桜も咲いていてきっときれいでしょうね〜。
私も藍青に出会ってからは、桜を見ると特別な感情を抱くようになりました。
モデルとなった大学の周辺も桜が多くて、この時期になるとそれはもう花見客で大変なもんです。
昨日の雨は凄かったので桜がどうなるかと思いましたが、まだ3月で満開になる前だったためか散らずに咲いてくれているようですね。
中華街は2回行ったことがありますがいずれも高級そうなお店には入ってません(汗)

>横浜の写真もお送りしましょう。
どうもありがとうございます。
楽しみです♪

リンク件もちろんOKです。
こちらからも貼らせていただきます♪

11巻は運よく初回限定版だけですが買うことが出来ました。
あの後通常版も9月の増刷まで品切れになってしまったんですよね。

Keke@りなざう 4/3/31 22:13

ここにポスト

「藍より青し」行脚第三弾

こんにちは。

天気が良かった昨日は、いろんな所へ行きました。
まず私が住む神奈川県厚木の桜まつりに行き、桜見物。
実はその前の日も夜桜を見に、桜まつりの会場に行きました。

その後サーカスを見に、横浜へ。
この歳になって初めてサーカスを生で見ましたが、とてもすごくて楽しかったです。

そして、横浜に行ったついでに「藍より青し」行脚第三弾を開始いたしました(これまでROUND1、2と書きましたが、第一弾、第二弾と書くことにいたしました。)。
またみなとみらいや山下公園に行き、今度は中華街に行きました。
そこで昼食を食べましたが、ここはやっぱり肉まんでしょう!
葵ちゃんは「わぁ〜大きい〜!」とびっくりしていましたが、さすが本場だけあって本当に大きいです。直径10cmほどありました。
それでも私はひとりで2個食べてしまいましたが・・・。

その後は鎌倉へ。
第二弾のときはまだそれほど咲いていませんでしたが、今回は満開になっていました。
既に厚木で桜の写真をたくさん撮っていましたが、そこでもまたかなり撮ってしまいました。
この日だけで何枚桜の写真を撮ったことでしょうか・・・?

というわけで昨日は朝から1日中歩き回っていました。
さすがに疲れました。
しかし、これに懲りず、今後も行脚は続けてまいります。

今回の行脚で撮った写真、近々お送りいたしますね。
また第二弾で撮った写真は先程メールでお送りいたしました。
どうぞご覧ください。

あともうひとつ。
私のHPからのリンク貼りを完了いたしましたので、お知らせいたします。

これからもよろしくお願いいたします。

メタリオン 4/4/4 22:55

メタリオンさん、こんにちは。

お写真どうもありがとうございます。
横浜の夜景が素晴らしく綺麗で驚きました。
このような写真を先行して拝見させていただけるなんて勿体無いのと申し訳ないのでいっぱいです。
早くサイトで公開して皆さんに見てもらってください。

そうそうサーカスに行かれたのでしたね。
サーカスは初めてでしたか。
私が小学生だった頃はサーカスは割とよく開催されていて(汗)何度か観に行った事があります。

それにしても夜景の写真は素晴らしいです。
私も横浜へ行ったときは結構写真を撮ったのですが、全て家族が写っている為公開は出来ません(苦笑)
少しは風景だけの写真を撮っておくべきでした。
あの肉まんは大きいですよね。
あれを2個も食べれてしまうとは・・・(笑)

写真楽しみにしています。
しかし皆さんにも早く公開してくださいね。
私だけが拝見しているのは本当に勿体無いです。
でもやっぱり早く見たいのでメールお願いします(汗)

私の方からのリンクも完了しております。
これからもよろしくお願いいたします。

Keke 4/4/4 23:36

Keke様、こんにちは。

写真、無事に届いて良かったです。
しかもとても気に入っていただけたようで、とても嬉しいです。

写真は是非私のHPでも公開したいところですが、まだやりたいことがありまして・・・。

私のHPの掲示板でも書かせていただいたことですが、「藍より青し〜縁〜」を振り返ってのコメントを書きたいと思っていて、今その準備をしようとしているところです。
Keke様を含めて皆様のご意見を聞かせていただくと、もっといろんなことが頭を駆け巡るようになりました。お陰で本来考えていたものを更に拡張したものになりそうです。
まだまだ「藍より青し〜縁〜」とは付き合っていくことになりそうです。

そういう訳ですので、写真の公開はもうしばらく待っていただきたいと思います。せっかくのご期待のところ申し訳ありませんが・・・。
第百十三話の感想も書かなくてはいけませんし。
「藍より青し」行脚第三弾の写真の発送は若干遅くなりそうです。
本当に申し訳ありません。

何だか私・・・「藍より青し」がすっかりライフワークになってしまっていますね・・・。
そこまでどっぷりはまって良いのか、私よ・・・。
でも大好きなんですよね、「藍より青し」。というか葵ちゃんが。

メタリオン 4/4/5 23:38

メタリオンさん

素敵なお写真どうもありがとうございます。

メタリオンさんのサイトでの公開が延期されたのはちょっと残念ですが、その代わりに〜縁〜の総括の感想が掲載されるということでこれは楽しみです。

〜縁〜の総括の感想を掲載されるとのコメント読んで、またネタばれ感想に続いてメタリオンさんの藍青愛に触れることができると楽しみにしておりましたが、更に拡張されたものになるとのことで楽しみも倍増です。

写真は他の皆さんと一緒にメタリオンさんのサイトで公開されたら拝見するのが本来系ですから、申し訳ないなんてとんでもないです。
これまでわざわざお送り下さった事におおいに感謝しておりますので。

藍青はもうすっかりライフワークですね。
メタリオンさんのサイトは、葵ちゃん好きがストレートに伝わってくる素敵なサイトです。
ますますの充実が楽しみです。
でもあまり無理をしてお体を壊さないよう、それだけは気をつけて下さいね。

Keke@りなざう 4/4/6 22:24

ここにポスト

その他(見出し追加)

ここにポスト


最近の投票

最近のポスト

藍より青しの部屋 powered by Hideout v.3.25.0421 Copyright (C)2002-2025 Keke.
本サイトで提供されるコンテンツの一部または全部を著作権法に規定する私的使用以外の目的で複製することはできません。